2023/10/03 16:36
高熱が男性不妊の原因になることはあるの?
「高熱によって男性不妊になることはあるのですか?」
このような話を耳にしたり、インターネットの掲示板などで質問されているのを目にすることがあります。
精子が作られる精巣(睾丸)は非常に熱に敏感で、温度がたった1℃上がっただけでも機能が弱まると言われるほど熱に弱い器官です。
精巣が通常に機能するためには、体温より2〜3℃低い環境が最適で、精巣を包む陰嚢が体の外にぶら下がって付いているのも、精巣から遠ざけ体温の影響を極力避けるという役割があります。そのため、高熱が続いた場合に精巣が熱の影響を受け、造精機能が弱まり、精子の数が減ったり運動率が落ちることにより不妊に繋がってしまうこともありますが、実はそれほど多くはありません。風邪などの一時的な発熱であればさほど影響は無いと言われています。
ただ「おたふく風邪」の場合に限っては造精機能の障害を招くおそれがあるので注意が必要です。
「おたふく風邪」の名前に隠れたこわいトラブル
成人してからおたふく風邪にかかると、睾丸炎(精巣炎)を引き起こすことがあります。
睾丸炎にかかると、睾丸が大きく腫れ、激しい痛みを伴い、発熱や・発赤・悪心・下腹部痛などが起こります。そして、ほんのごく一部の場合、両方の睾丸が萎縮し造精機能が低下してしまいます。しかし、おたふく風邪からくる睾丸炎は、おたふく風邪のウィルス(ムンプスウィルス)が精巣内に侵入したため発症するという説も存在し、現在の段階では原因は解明されていません。
高熱やおたふく風邪による不妊が心配な場合には、正しい判断をするためにも病院で検査を受けることをオススメします。