男性向けサプリメント|OGハーブ公式サイト

2023/10/04 14:02



男性不妊の原因となる性病


性病(性感染症)は多くの方がご存知のように性交渉によって罹る病気です。
一部の性病は女性だけでなく男性においても不妊症の原因となる恐れがありますが、そのことを知らない男性は少なくありません。

性病は長く放置すればするほど、感染回数が増えれば増えるほど不妊症のリスクも高くなります。
早期発見・早期治療が非常に大切です。
男性不妊の原因となる主な性病は2つあります。


男性不妊の原因となる性病1

「クラミジア感染症」


クラミジア感染症は、男性不妊の原因となりうる性病の一つです。
日本国内において最も感染者数が多い性病として知られています。

男性がクラミジアに感染するとまず、尿道に炎症が起こります。
感染から炎症が起こるまでの期間はおおよそ1週間から3週間。症状としては排尿時に痛みを感じたり、尿がしみたり、あるいは痒いと感じたりするようになります。男性は女性が感染した場合と比べると症状が現れやすいとされていますが、近年、自覚症状がほぼなく、知らないうちに症状が進行していたというケースも多いようですから注意が必要です。症状が現れてから約1週間以上経つと、尿道の菌が前立腺や睾丸へ進行し、精巣上体炎を引き起こすことがあります。
クラミジア感染症が精巣上体炎に進行すると今度は、陰嚢が痛む・腫れる・熱を持つ、足の付け根や下腹部が痛むといった症状が現れます。しかし、これらの症状も比較的軽度であることが多く、感染し進行していてもなかなか気づきにくいという点がクラミジア感染症の特徴の一つとも言えるでしょう。そして最終的には長く放置されてしまうことで、炎症により精子の通り道である精管が塞がってしまうと閉塞性無精子症となり、男性不妊へとつながってしまいます。

クラミジア感染症自体は薬で簡単に治せる病気です。
正しい知識を持っていかに早期に発見できるかが何よりも大切であると言えるでしょう。


男性不妊の原因となる性病2

「淋菌感染症」


代表的な性病の一つ「淋病」も男性不妊の原因となることがあります。
淋病は淋菌という細菌に感染することで起こる性病です。感染すると淋菌性尿道炎を引き起こし、約1週間ほど後より排尿時の痛みや黄緑色の膿が生じるようになります。
痛みは比較的強く、膿の量も多いので、クラミジア感染症に比べると早期に自覚しやすいといえるでしょう。淋菌性尿道炎をそのまま放置すると淋菌が前立腺や睾丸へと進行し、精巣上体炎を引き起こして、男性不妊症の原因である「閉塞性無精子症」につながってしまうことがあります。

淋病の治療ではクラミジア感染症と同じように薬剤治療が行われます。
しかし、近年、抗生物質に耐性のある淋菌が増えてきており、やや治療が難しい性病となりつつあります。とはいえ、やはり早期発見により男性不妊のリスクもグンと低くなるので、早めの検査、早めの治療を心掛けましょう。
なお、淋病に感染した場合、クラミジアを併発しているケースも少なくありません。淋病に罹患した患者のうち、20%から30%がクラミジアを併発しているという報告があります。


精巣上体炎へと悪化した場合の治療法


クラミジアや淋病から精巣上体炎を引き起こしてしまった場合、とにかく早く治療することが大切です。
早期であれば抗生物質で治療することができますが、悪化してしまうと精管を閉塞させ、男性不妊を招くことがあります。また、精細胞に影響を及ぼし、精子の産生に問題が生じることもあります。
このような状態にまで進行してしまうと、初めの頃のように抗生物質で簡単に対処できるというわけにはいきません。
子どもを望む場合、精巣や精子の状態によっては高度不妊治療へと進むことになるでしょう。


早期発見のため積極的な病院検査を


子どもが欲しいと思った時のためにクラミジアや淋病などの性病は早期に治療すること、そのためには病院での早期検査が欠かせません。性病での受診に抵抗がある方は多いと思いますが、放置していても決して自然に治るものではありません。
クラミジアや淋病の検査は痛みもなく、非常に簡単です。
少しでもおかしいなと感じたら、きちんと病院へ行き、検査を受けて早めに治療するようにしましょう。


性病に罹った時に最も大切なこと


性病に罹っていることがわかった時、あるいは性病に罹っている可能性がある時、最も大切なことはパートナーにその事実をきちんと伝えて、2人で一緒に検査を受けることです。性病は性交渉によって感染します。ですから自分だけが治療し改善したとしても、すでにパートナーにうつしてしまっていたら、性交渉によって再び感染する可能性があるのです。その逆も然りで、結果的にパートナーとお互いに感染を繰り返して、症状がどんどん悪化していってしまう…。このような状況を「ピンポン感染」といい、性病においては特に珍しいことではありません。

性病は男性が感染した場合より女性が感染し放置してしまった場合の方がはるかに不妊リスクが高いといわれます。
男性にとってクラミジアや淋病などの性病は不妊を招く大きな原因であり、さらには、パートナーの女性の不妊をも招くきっかけになりえるものとよく理解し、早期発見・早期治療を心掛けましょう。


⇒精子の数を増やす・運動率をUPする「改善法」